BOS:素材集め(後半)
2020年8-9月のBOS素材納品イベントについて。
この記事ではプロジェクトブラボー(後半)の素材4種について解説。
プロジェクトアルファ(前半)はこちら参照。
ATLAS箱(ATLASのドナーの物資)の報酬
前半と同じ内容のようです。
リセットポイント(焼けた本)
リセットポイントはやはりサマーズビル。
(詳細は前半部分。)
FTポイント目の前の家(○)には焼けた本・教科書が大量に落ちている。
250冊くらいあるのでここだけでリスポーンが完了する。
ちなみにこの2つは布になるので8/31開始の納品に利用できる。
スポンサーリンク
必要素材
木材(8/27~8/31)
かなり楽に集めることができる。
LUKのPerk「Woodchucker」を付けて材木を漁れば入手量が倍増する。
余裕があるならPerk込みで回収に行くのがオススメ。
(Perkなしでもかなり集め易い。)
プリケッツ砦
材木の山が30個以上ある。
順路2の小屋内と順路4の小屋の隣に大量に材木あり。
ここだけで200前後の木材を回収可能。
シルヴィ&サンズログキャンプ
材木の山が30個近くある。
FT地点からすぐ先のテントの周囲に大量に材木あり。
ここだけで100-200の木材を回収可能。
スポンサーリンク
布(8/31~9/3)
ここまでで溜め込んでおけばかなりの量を回収できているはず。
そうでなくても数を集めるのはかなり簡単。
サマーズビルとワトガ・ハイスクールを往復するだけで大量に回収できる。
サマーズビル
リセットポイントの焼けた本が対象。
ここだけで布250個は拾える。
ワトガ・ハイスクール
1階の食堂でナプキン(布)が大量に落ちている。
ここではグラス(コップ)も同時に拾える。
だいたい布50~、ガラス50~を回収可能。
- 前半部分のプラスチックの回収と同じ場所。
レザー(9/3~9/7)
後半では一番きつい素材。
地道に集めるしかない。
カムデンパーク
各種ファジー人形が対象。
だいたいレザー40前後回収可能。
ガラス関係の素材も点在しているので散策するのもあり。
ポイズン・ラリーのミート&ゴー
スナリーギャスター3体確定沸き+動物の死体から皮が入手できる。
レザー20程度しか取れないがFT地点の目の前で回収できるのでお手軽。
スポンサーリンク
ガラス(9/7~9/10)
ラストの素材。
意識しないでもある程度は集まっているはず。
ワトガ・ハイスクール
これまでに2回お世話になったロケーション。
1階の食堂でグラス(ガラス)を50個ほど回収可能。
ビッグ・アルのタトゥーパーラー
各種空きビンやグラスが対象。
入ってすぐのヌカ・コーラの自販機が隠しトビラになっている。
地下の隠し部屋中心に50-70個回収できる。
スポンサーリンク