Top / ステージ攻略 / 第1章

第1章攻略

各ステージ攻略

1-1:ゲリフ

目標アルフォンスを倒せ
出撃3ユニット(強制出撃:カイリー、アナディン)
報酬GP、スネークバイトオイル、ランダム枠

アルフォンスを倒すだけ。
(もしくは瀕死にしてもクリアになる。)
特に難しいことはないだろう。

幕間

クリア後にギルドでLv2のユニットを1名以上雇用しておくこと。
迷ったら女性の癒し手推奨。

1-2:クロスロード

目標敵をすべて倒せ
出撃6ユニット(強制出撃:カイリー、アナディン、ライナー)
報酬GP、ヘビークロスボウ、ランダム枠

実質的な初戦だが敵の数が多いので地味に難しい
回復役が2名いると安定する。
中央の扉を封じておかないと追加で敵が出現してしまう(最大3体)。
アドバイスされるようにきちんと対応しておくこと。

クロスロードの扉ギミック

幕間

クリア後にイベントが発生。
以降、クリア済みのステージでパトロールができるようになる。
Lv上げやお金稼ぎに活用したい。
次のイラスターではイベントのみ。

1-3:ティンバーロード

目標敵をすべて倒せ
出撃6ユニット(強制出撃:カイリー)
報酬GP、ランダム枠

宝箱のチュートリアルが発生するが無理に宝箱を取る必要はない
と言うのも宝箱の位置がマップ角にあるので回収が意外と大変。
普通に攻略しておいてパトロールで回収すればOK。
(右上の箱は跳躍8h必要になる。装備で跳躍の補強が必須。)

戦闘ではマップ右下の平地部分に敵を誘導するように戦うと楽。
無理に高台に登ると渋滞してしまい敵の撃破が逆に遅くなる。
(遠距離攻撃持ちが複数いるならこの限りではないが・・・)

スポンサーリンク

1-4:アルパインの森

目標敵をすべて倒せ
出撃6ユニット(強制出撃:カイリー)
報酬GP、触媒、ランダム枠

特になし。
宝箱には強力な武器(シルバースピア)が入っているので回収しておきたい。

幕間

センティナでイベント。
新規装備が追加されているので必要なら購入を。

  • アリーナはまだ利用不可。
  • DLC導入時はギルド強化ミッションがこの時点から利用可能。
    • ミッションを行うなら追加でユニットを雇用しておきたい。

1-5:ギアム トール

目標敵をすべて倒せ
出撃6ユニット(強制出撃:カイリー)
報酬GP、触媒

マップ左上の高台に敵が配置された不利な状態で始まる。
ジャンプ力が低いユニットは高台への移動が遅くなるので注意。
味方全体を右下の平地に移動させて、敵をおびき寄せると楽。

幕間

移動時にイベント。
カイリーが固有クラスの烙印者を習得する。

1-6:ハイランド

目標敵をすべて倒せ&ゲストを生き残らせろ
出撃7ユニット(強制出撃:カイリー、アナディン、ライナー)
報酬GP、ランダム枠

ブザロとソミアを守ることが目的となる
ブザロは頑丈なのでソミアのほうを優先で守ってやること。
すぐに合流してしまえばそれほど難しくはない。

このマップから水マスが登場する。
この水マスに敵を突き落とすと即死が狙える。
傭兵の「強打の一撃」等でノックバックさせる。)
うまく活用すれば簡単に敵を撃破できるだろう。

  • このステージでは関係ないが敵もノックバックを狙ってくるので注意。

幕間

クリア後にイベントが発生。

スポンサーリンク

1-7:傷ついた山頂

目標敵をすべて倒せ
出撃6ユニット(強制出撃:カイリー)
報酬GP、ランダム枠

ブラゾが味方AIユニットとして参戦(自動操作)。
このマップでは死亡しても問題なし

このマップも敵が高台に配置されている。
ただし、ここは敵をおびき寄せるよりも徐々に進軍して攻略するほうが楽。
左側から進むことになるが、鈍足ユニットと距離が空きすぎないように注意。

1-8:高地の神殿

目標アルフォンスを倒せ
出撃5ユニット(強制出撃:カイリー)
報酬GP、蒸留水、ランダム枠

このマップもブラゾが味方AIユニットとして参戦(自動操作)。
味方出撃が5ユニットを1体少ない点に注意。

敵はボス1体のみ
状態異常攻撃がかなり厄介。状態異常を放置していると「瘴気」「蔓延」で被害が拡大するので優先して治療しておきたい
ここでは錬金術師の「大障壁」があれば状態異常の対策がしやすい。錬金術師+回復役の2名でこまめに回復すれば安定する。

ボスは雷・光が弱点。
ただし、この時点では有効な攻撃手段が少ないのであまり拘らなくてもよい。

  • ボスの主な行動
    • ネクロタイザー:射程4の単体闇ダメージ+毒・盲目・移動不能
    • 瘴気:射程2、3x3範囲の闇ダメージ、中心の対象の状態異常を周囲に強制付与
    • 蔓延:射程3、3x3範囲の闇ダメージ、状態異常が多いほどダメージが増加
    • 悪夢1:射程3、大範囲に闇ダメージ+睡眠
    • 悪夢2:射程3、大範囲に闇ダメージ+減速
    • 裏拳:射程1の単体物理ダメージ大

幕間

第2章へ。

神殿のイベントでカイリーのステータスにボーナスが付く。
(MND+1、RES+1、SPD+1)
またここから一時的にアナディンが離脱
新規装備が追加されているので必要なら購入を。