ブラーガー(種族)
クラス紹介
このトロールのような獣は、近接戦闘で力を発揮する。
転職条件
モンスターの基本種族
- なし(初期クラス)
出現マップ(パトロール)
- リルズクラタ峡谷
- オルデブザー
- カパウカ ジャングル
- バードヴィグ水道
- 腐敗の深淵(古代の道)
- 地獄の深淵(古代の道)
基本性能
移動力等
移動力 | ジャンプ | 特殊移動 | クリ率 | 回避率 |
---|---|---|---|---|
4 | 4 | 水泳 | 2% | 1% |
耐性
無効:盲目
水 | 火 | 土 | 雷 | 闇 | 聖 |
---|---|---|---|---|---|
50 | 0 | -25 | 0 | 25 | 0 |
成長率
HP | MP | ATK | DEF | MND | RES | SPD |
---|---|---|---|---|---|---|
11.00 | 1.50 | 8.00 | 3.50 | 2.50 | 2.75 | 0.87 |
マスターボーナス
- HP+5、ATK+10、DEF+5
スポンサーリンク
習得アビリティー
スマッシュ!
マスターにはLv9(合計????AP)必要。
(Lv1の個体が捕まらないため。。。)
T | 名称 | AP | 種類 | MP | 射程 | 範囲 | 形状 | 対抗 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 旋風の殴打 | 初期 | スキル | 0 | 自身 | 3(v2) | 十字 | 防御 |
自身中心の小エリアに0.95倍(ATK)の物理ダメージを与える | ||||||||
2 | 巻き込み | ? | パッシブ | |||||
隣接する敵に与えるダメージ/回復が+0.125-0.85倍増加する 隣接する敵が多いほど効果が上がる | ||||||||
3 | 階層アップ | 200 | 特殊 | |||||
モンスターのクラスの基本階層を上げ、ステータスを高める (ブラーガ → ???) | ||||||||
4 | 弱点調査 | ? | パッシブ | |||||
常時増加:クリティカルヒット率25% | ||||||||
4 | スラッシュ | ? | カウンター | |||||
隣接ユニットから受けたあらゆる攻撃アクションに旋風の殴打で反撃する | ||||||||
5 | フォーカス | ? | スキル | 6 | 自身 | 単体 | なし | |
自身にフォーカスを付与する 次ターンの行動でのダメージ/回復の効果が2倍になる フォーカスは発動させなくても次ターンで除去される | ||||||||
5 | スナックスタッシュ | ? | スキル | 0 | 自身 | 単体 | なし | |
ランダムなバフを2つ得る | ||||||||
6 | 階層アップ | ? | 特殊 | |||||
モンスターのクラスの基本階層を上げ、ステータスを高める (??? → デスモグ) | ||||||||
7 | 大打撃 | ? | スキル | 16 | 武器依存 | 単体 | 防御 | |
1.75倍(ATK)の物理ダメージを与える |
スポンサーリンク
特徴・使用感等
モンスター最高のHPとATKを誇る脳筋モンスター職。
HPとATKの成長率はともにトップ。
「フォーカス」からの「大打撃」で大体の敵は一撃必殺。
単純でわかりやすいことが最大の長所か。