Top / クラス / ブラーガー

ブラーガー

クラス紹介

このトロールのような獣は、近接戦闘で力を発揮する。

転職条件

ブザロ専用クラス

  • ブラーガーエッセンス×5

出現マップ(パトロール)

  • リルズクラタ峡谷
  • オルデブザー
  • カパウカ ジャングル
  • バードヴィグ水道
  • 腐敗の深淵(古代の道)
  • 地獄の深淵(古代の道)

基本性能

移動力等

移動力ジャンプ特殊移動クリ率回避率
44水泳2%1%

耐性

無効:盲目

500-250250

ステータス補正

HPMPATKDEFMNDRESSPD
155%80%150%80%60%65%85%

マスターボーナス

  • HP+10、ATK+10、DEF+5

スポンサーリンク

習得アビリティー

スマッシュ!

マスターにはLv6(合計1075AP)必要。

T名称AP種類MP射程範囲形状対抗
1旋風の殴打初期スキル0自身3(v2)十字防御
自身中心の小エリアに0.95倍(ATK)の物理ダメージを与える
スナックスタッシュ-スキル0自身単体なし
ランダムなバフを2つ得る
2スラッシュ150カウンター
隣接ユニットから受けたあらゆる攻撃アクションに旋風の殴打で反撃する
2弱点調査150パッシブ
常時増加:クリティカルヒット率25%
3フォーカス175スキル6自身単体なし
自身にフォーカスを付与する
次ターンの行動でのダメージ/回復の効果が2倍になる
フォーカスは発動させなくても次ターンで除去される
4巻き込み275パッシブ
隣接する敵に与えるダメージ/回復が+0.125-0.85倍増加する
隣接する敵が多いほど効果が上がる
5大打撃325スキル16武器依存単体防御
1.75倍(ATK)の物理ダメージを与える

スポンサーリンク

特徴・使用感等

HPとATKの補正が非常に高い前衛物理タイプ。
ステータス・移動面・アビリティの全てが無難で使い易い。
フォーカス」からの「大打撃」で大体の敵は一撃必殺。
メインでもサブでも活躍できる優良クラス。

アビリティーメモ

旋風の殴打

略奪者と同じ攻撃アビリティ。
消費MP0でほぼ通常攻撃と同威力の範囲攻撃ができて便利。

スナックスタッシュ

ブラゾ独自のバフアビリティ。
ランダムながら2つ同時にバフが付くのでかなり強力。
バフの種類は多彩でゲーム中で味方ユニットが習得するのはほぼ全て発動する。
消費MP0なのも良い。

スラッシュ

ブラゾ独自のカウンター。
「範囲攻撃カウンターなんて強そー」というのは罠。
カウンター発動時に隣接している味方にもダメージがはいるので注意。

弱点調査

レンジャーと同じパッシブ。
無難なパッシブ。

フォーカス

射撃手と同じバフアビリティ。
素の火力が高いブラガーは恩恵が大きい。
1つのコマンドでフォーカス → 「大打撃」とコンボが完結するのも○。

巻き込み

略奪者と同じパッシブ。
敵1体で0.125倍、2体で0.32倍、3体で0.55倍、4体で0.85倍のボーナス。
2体隣接まではかなり狙いやすいので地味に有用。

大打撃

ブラゾ独自の攻撃アビリティ。
消費MP16で威力1.75倍(ATK)と、倍率は少し物足りない。
ただし、これがブラガーの最強技なので我慢。