第3章
攻略メモ
- この章から変異体(強化されたザコ)が出現するようになる。
- 赤いキラキラ?もやもや?したエフェクトが付いた敵がそれ。
- 個体によってはボス並に強いが、経験値も大量にくれる。
- 全員にガジェッティアが行き渡ったら、ガジェッティアの見直しをしておきたい。
- ランク1-2では力不足、ランク3以上で揃えたい。
- 一挙にランク10以上のものを1-2体作ってしまうのもあり。
- 愛着があるなら強化で能力の底上げをしてもいい。
- ランク1-2では力不足、ランク3以上で揃えたい。
- クエスト「親友の仇をとってくれ」対象のアサシンフライは3章でしか出現しない。
- この章のうちに倒しておくのを忘れずに(19-20Fに出現)。
- たぶんバグ。
情報提供:冥界様
スポンサーリンク
攻略チャート
監獄インサニア ダンジョン情報(マップ画像:少し重いので注意)
監獄インサニア13F-15F
13Fで牢屋イベントを発生させるとしばらくの間、通信機能が利用不可になる。
(ゲーム的にはシジリツ調査や総選挙とかが発生しなくなる。)
これは14Fでボスを倒すまで続く。
エスケープでの帰還や拠点の利用は可能。
- 13Fを少し進むとイベント → 自動で15Fへ移動(牢屋イベント)
- イベントが進むまでしばらくの間は15Fからの開始になる。
- 15Fから自警隊を助けながら13Fを目指す。
- 15F・14F・13Fの仕掛けについてはこちら参照
- 固定配置の赤シンボル(ヘルキーパー)を倒すことでイベント進行(自警隊救出)。
火属性。水や土属性の攻撃が効果的。
2回行動で単体攻撃メイン。そこまで強くはない。 - 黄丸のレーザーフェンスを潜ると徘徊型の黄シンボル(ケルベロス)が出現する。
火属性。水や土属性の攻撃が効果的。
1-2回行動で全体攻撃メイン。そこまで強くはない。
- 赤シンボル(ヘルキーパー)を倒しながら14F・13Fと探索。
- 13FではX27Y26のスイッチを押すと奥への扉が開く。
- 13Fから再び14Fへ → 階段付近で赤シンボル(Xバーン)を倒す。
こいつも火属性。前2体より少し強い程度。
単体攻撃メインなので回復が十分なら余裕。 - 14Fの拷問部屋(X16Y05)でボス戦(ゲリンベス)
ゲリンベスは金属性。お供のゲスベロス×2は火属性。
ゲスベロス自体はかなり弱いが、ボスが再召喚してくるのでボスを集中攻撃。
ボスもお供も攻撃力はかなり控え目なので攻撃重視でOK。楽勝なはず。 - 拠点に帰還するとストーリー進行。
スポンサーリンク
監獄インサニア13F-20F
ここから再び自由に探索が可能になる。
- 14Fのボス部屋から開始 → 13Fへ降りる。
- 電源20%扉の奥で赤シンボル(メデューサ)(4箇所)。
クエストアイテム「インサニアの石版」を落とす。- 無視可能。詳細はこちら(寄り道)。
- 電源20%扉の奥で赤シンボル(メデューサ)(4箇所)。
- 13Fから14F → 15F → 16F → 17F → 18Fと上っていく。
- 15Fにも電源20%扉。奥で赤シンボル(バハムート)(こちらは1体のみ)。
クエストアイテム「大地の邪竜の竜玉」を落とす。- 無視推奨(かなり強い)。詳細はこちら(寄り道)。
- 18Fではファンタズマ「ライキ(紫シンボル)」が徘徊している。
クエストアイテム「禍の魔人の魔石」を落とす。
無視可能。詳細はこちら(寄り道)。- こちらの倍の速度で移動しているので突っ込まれないように注意。
- 多数あるスイッチを押すと壁が出現するので、これを利用すれば戦闘を回避できる。
- 逆に戦いたい場合も壁を利用して移動方向を制限してやるとよい。
- 15Fにも電源20%扉。奥で赤シンボル(バハムート)(こちらは1体のみ)。
- 18Fから降りて、17Fの中央付近でイベント → エレベーターを起動することに。
- 対象のスイッチ4つは20Fにある。
- 17Fから20Fを目指して移動。
- エレベーター起動後、17Fのエレベーターで20Fへ
- 20Fの奥でボス戦(飢餓の騎士)
ボスは火属性。土・水属性の攻撃が効果的。
3回行動。HPも攻撃力も高め。
長期戦になるので、補助や回復をきちんと使ってじっくり戦うこと。 - ボス奥のワープより煉獄グラナトゥムへ。
- 拠点に帰還するとストーリー進行。
- 拠点に戻ってイベントを見ないと奥に進めない。
スポンサーリンク
拠点
- チヨ・ホタル・ミクリの部屋でイベント(順不同)。
- ナツメの部屋でイベント → 第4章開始。