Top / アリーナ / ダンジョンチャレンジの名称5

ダンジョンチャレンジの名称5

チャレンジルール

難易度5

  • 戦闘できるのは4名
  • モンスターからのドロップなし

報酬

  • アマナイトトークン×1(初回のみ
  • コスモリング×1
  • 10万ルム

スポンサーリンク

バトル

アマナイトとの1戦のみ。禁止ルールなし
デバフ特化型のボスで合計60万以上のHPを削る必要がある。
難易度的には本編クリア後に挑むこと推奨

ガーディアンと白魔術師がいるとかなり楽になる
(ガーディアン、白、攻撃役2名、みたいな感じ。)
ガーディアンはタンク&アイテム使用役。
白は蘇生役。「痘苗(自動で自身の状態異常回復)」「救済(他人自動蘇生)」も便利。
全員に混乱とスタンは必ずアクセサリーで対策しておくこと
またボスは物理と闇属性攻撃がメインなのでこの2つが弱点にならないように。

■第1形態
本編のブレイザーの強化版のようなタイプ。

デジャブによる2回行動から「罰+波及+二重苦」で状態異常攻撃をばら撒いてくる
攻撃力も高めで、通常攻撃で2000-3000程度のダメージを受ける。
罰で防御ダウンを受けていると5000~ダメージになることも。
ただし、単体攻撃メインなのでガーディアンがいればかなり楽になる
ガーディアンが「プロヴォーク」で挑発して、「耐性」で罰を無効化する戦い方がおすすめ。

敵の防御面は火・光弱点。
防御力は並なので弱点が突ければ削ることは簡単。

■第2形態
HPを削りきると第2形態へ。
2回行動そのままにオムニ呪詛(全状態異常を付与)とオムニトリプルスラッシュを連打してくる。通常攻撃やトリプルスラッシュにも状態異常追加効果があり、それが波及&二重苦する(アサシンの「害悪」と同等のもの)

第2形態ではガーディアンは「耐性」発動期待からのアイテム回復役。
オムニ系のポーションやパナケヤを連投する。

弱点は光のみに。
回復が追いつくようなら問題ないはず。