ゲーム 【無名者:屠竜】序盤攻略のポイント ゲームブック風RPGです。スイッチにも移植されるようなのでちょっと攻略情報をまとめておきます。みんなも買おう!ゲームシステム難易度設定全滅時のリトライ機能が優秀なので好みの難易度でOK。ただし、一番下の空欄(ハードモード)は初見では難しすぎ... 2025.08.27 ゲーム単発攻略メモ
ゲーム 【FF11】学者入門用の装備 Odin鯖に復帰して1年が経過。いよいよ学者に手を付け始めたので学者入門用の装備をまとめていきます。 概要初心者復帰者(IL119なりたてのプレイヤー)でも集めやすいであろう学者装備の紹介。(多少格上~パーティ必須の装備も一応記載。)学者は... 2025.07.14 ゲーム単発攻略メモ
ゲーム 【猛将三国】データとか 少しずつ編集していきます。武将能力基本能力能力値欄の◆はその能力の潜在成長率(Lvアップ時の上昇量)を表してる。0~3個が割り振られてて、マークが多いほどLvアップ時に高い数値が出やすい。つまり(初期能力が低くても)◆が多い武将は強い武将に... 2025.06.28 ゲーム単発攻略メモ
ゲーム 【猛将三国】攻略備忘録 アプデが早すぎて内容が追い付かない・・・基本情報猛将三国ってどんなゲーム?『猛将三国』は黄巾の乱前夜(西暦182年)を舞台に、オリジナルキャラクターや歴史上の名将として乱世を生き抜く超開放ワールドRPGです。一言で言うと『三國志版のバトルブ... 2025.06.18 ゲーム単発攻略メモ
ゲーム 【FF11】赤魔道士エン装備 2024年6月にOdin鯖で復帰しました。テンゼンBF用の赤魔道士エン系装備についてまとめています。概要赤魔向けの強力な金策「テンゼンBF(★武士道とは)」で使える装備の紹介。装備候補強化用装備エン1系の魔法剣ダメージは詠唱完了時の強化魔法... 2025.02.18 ゲーム単発攻略メモ
ゲーム 【RUST OF STEEL】攻略メモ 自由度の高いポストアポカリプス廃墟探索RPG『RUST OF STEEL』の備忘録です。主人公(プレイヤー)性別・名前・難易度はゲーム開始後に変更可能。ステータス/ステ振りステータスを自由に割り振れる。リスペックはないと思われる。序盤に欲し... 2025.01.23 ゲーム単発攻略メモ
ゲーム 【プロスピ2024】スピリッツモードで強い選手を作る 今作のスピリッツ選手の質は獲得スピリッツ(魂)の数値に依存します。一定以上の能力の選手を育てる場合は圧倒的にスピリッツ(魂)が不足するので、スピリッツ(魂)獲得を意識した育成をすることが大事です。前準備総合的に強い選手を作りたい場合は「成長... 2024.11.01 ゲーム単発
ゲーム 【ナイドラ3】攻略メモ 本格ハクスラRPG【ナイト・アンド・ドラゴン3(ナイドラ3)】の備忘録。キャラクター(冒険者)主人公厳密にはこのゲームに主人公は存在しない。ここではプレイ開始時に作成するキャラは【主人公】と呼称する。ちなみにこの【主人公】も普通に解雇でき、... 2024.02.10 ゲーム単発攻略メモ