*目次 [#hda6083a]
#contentsx
//contentsx2

*概要 [#x8532483]
ゲームのポイントや簡易攻略法等の紹介

*キャラ選択 [#r3f3915b]
最初に%%%6種類%%%のキャラから操作キャラを選ぶ。~
キャラクターの難易度よりも、@@@特徴で選ぶのがオススメ@@@。
//初心者・中級者・熟練者と操作難易度に違いはあるが、@@どのキャラを選んでもそこまで違いはない@@。

**キャラクターごとの特徴 [#zc18be24]
|キャラクター|操作難易度|大まかな特徴|h
|~[[ファイター>キャラクター/ファイター]]|初心者向け|接近攻撃+防御的な能力|
|~[[アマゾン>キャラクター/アマゾン]]|中級者向け|近接攻撃+素早い動き|
|~[[ドワーフ>キャラクター/ドワーフ]]|中級者向け|近接攻撃+投げ技|
|~[[ウィザード>キャラクター/ウィザード]]|熟練者向け|魔法攻撃+攻撃特化|
|~[[ソーサレス>キャラクター/ソーサレス]]|熟練者向け|魔法攻撃+サポート能力|
|~[[エルフ>キャラクター/エルフ]]|熟練者向け|遠距離攻撃+近接攻撃|
*冒険の準備 [#t5707449]
**カバンの準備 [#vc553fc6]
''カバン''にアイテムや装備を入れておくと、冒険中にそのアイテム・装備を使うことができる。~
初期からカバンには7つのアイテムを入れることが可能。~
@@予備の武器を入れておいたり、色々な呪文書を入れておくととても便利@@。~
~
また冒険を進めていくと、''予備のカバン''が手に入る。~
カバンはステージの分岐で変えることができるので、しっかりと準備をしておこう。

**連れていく仲間を選ぶ [#p541daba]
ダンジョン内で拾った''骨''は''寺院''で復活させることで'''仲間NPC'''を追加可能([[ボーンシステム]])。~
%%%最大4人%%%パーティでダンジョンに挑むことができるので、アクションが苦手なら活用しよう。

**女神に祈る [#y0846aea]
''寺院''で@@@女神に祈ることで様々な特典が得られる@@@。~
お金はかかるが効果が大きいので、財布に余裕があるなら祈っておこう。

*ステージ攻略 [#v1e52b07]

**カーソル活用 [#n2dbff17]
**カーソルを活用 [#n2dbff17]
''カーソル''を使うことで、ポイントした場所を調べることができる。~
戦うだけでなく、@@カーソルを活用してダンジョンを踏破していく必要がある@@。~
カーソルでできるのことは以下。

-敵の強さ(LV)や種類の確認
-宝箱の調査
--[[サポートキャラのロニ>キャラクター/ロニ]]が宝を開けてくれる。
-ギミック(仕掛け)の操作
--レバーを操作したり、壊せる壁を見つけたり、いろいろなことができる
--また隠しアイテムの発見などもカーソルで行うことになる
-[[ルーン魔法]]の発動

**途中で死んでも [#j835814e]
ダンジョンの@@途中で力尽きても、そこまでに入手したアイテムは持ち帰れる@@。~
ただし、@@@ダンジョンの最奥にある宝箱ほど高価なアイテムが入っている@@@ので、最後まで辿り着くことはとても重要
**連続で攻略をしよう [#s9c973f5]
シナリオをある程度進めると、街に戻ることなく連続でダンジョン攻略をできるようになる。~
@@@連続で冒険を続けることで、ボーナスが発生していろいろと有利になる@@@。~
(例えば、ゴールドやスコア量が増加したり、高ランクの財宝が出やすくなったりする)~
~
自身の残りHPやアイテム類と相談して、街に戻るか冒険を続けるか決めよう。

**キャンプを活用しよう [#rb529db7]
迷宮をクリアして行くと、特定の箇所で''キャンプ''をする事になる。~
~
キャンプでは[[料理>料理]]が可能で、@@@料理を食べることで様々なボーナスが得られる@@@。~
(例えば、体力が回復する以外に、攻撃力と防御力が上がったり、スコアが増加することもある。)~
*冒険の後は [#a448d9f8]
**アイテム鑑定 [#mdce979b]
冒険で入手した''未鑑定アイテム(?????)''は'''モルガンの魔法道具屋'''で鑑定できる。~
@@全部のアイテムを鑑定しているとお金がたまらないので、あきらかに弱い/いらないものは鑑定せずに処分しよう。@@
**装備修理 [#dda829a2]
 
次の冒険に出る前に、必要なら修理を行っておこう。~
冒険中に装備が壊れると苦戦必至。
*コメント [#o3efd99c]
#pcomment(,15,below,reply,noname)


//コメントを使うページは//をはずす
#bodycache(disable)


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS