*目次 [#xbb084cd]
#contentsx
//contentsx2



*ゲーム概要 [#i5d4bd59]
-ベルトフロア(横スクロール)制のアクションRPG
-キャラクター育成やクエストなどのやりこみ要素あり。
-プレイ人数1人~4人
--+NPCが加わることもある。
-オンライン協力プレイ(coop)対応
--インフラモード対応
-PlayStation3とPlayStationVitaで連動する要素あり

**公式紹介(引用) [#i2cacd77]
>ハクスラの楽しさが詰まった一本~
収集。育成。アクションを存分に楽しめる~
町で準備してダンジョンで武具や経験値やお金やクエ攻略やイベントもおこったり

>キャラ育成要素とアイテム収集・ギルドによるやり込み要素満載のクエスト
>>迷宮には数多くの財宝や、プレイヤーを強くしてくれる武器、アイテム等が眠っています。ギルドから依頼される数多くのクエストや、限りなく広がる多彩な世界と繋がったダンジョンを探索することができます。自分のお気に入りのキャラクターを成長させ育成する事ができるので、長く遊べる“やり込み要素”も満載です。仲間とダンジョンを探索し、強力な武器やアイテムを発見し、自分だけのオリジナルキャラクターを作り上げましょう!

>王道ファンタジーの醍醐味、巨大モンスターボスバトルが満載
>>巨大なドラゴンは勿論、画面を覆い尽くす程の巨大で圧倒的力を持つ数々のボスがダンジョンのあちこちに存在しています!お気に入りのキャラクターを成長させ、仲間と協力してこれらの巨大なボスに挑んでいきましょう!

>仲間と白熱!爽快感溢れるマルチプレイ・ベルトフロア2Dアクション
>>シンプルな操作で誰もが簡単に遊べ、ライトユーザーでも爽快なアクションが味わえるゲーム性になっています。1人から最大4人までで楽しむことができます。友達や全国のプレイヤーと協力して物語を進めたり、ダンジョンを攻略して宝を探索したりクエストを遂行したりする事ができます!

>最大4人同時にプレイ。『 PlayStation 3×PlayStation Vita 』 連動を予定!


*発売前情報 [#sbe70bdf]
-所謂「ハクスラ」タイプ。
--大まかなゲームの流れは依頼を受けて、仲間を集めて(coop)ダンジョン攻略
---NPC救出して脱出したり、ボス倒したり、特定のアイテム回収したり、レベル上げたり、金稼いだり、エンチャントあさったり


**戦闘システム [#k2e2a3a3]
-通常攻撃ボタン連打するとコンボになる
-スキルはいくつかセット可能でセットした状態でコマンド押すと発動
-魔法(スキル扱い)はボタン長押しで離すと発動
-自分や味方の強調表示が出来る


***キャラ別 [#p1f56f5d]
-盾はファイターのスキルで敵の攻撃を受け止めて背後のパーティを守る
-アマゾンは武器外して専用の格闘技で戦うこともできる
--他キャラも素手にできるが弱体する。
-ドワーフは特殊なオブジェクトを動かすことが出来る
-エルフは弓のほかに近接攻撃もある。遠距離だけでなく中距離で戦うイメージ。
--様々な効果のある技のおかげで比較的なんでも出来る。敵の足止めや毒や一点集中高火力や範囲攻撃など
--あとジャンプ力凄い回避が優秀移動速度早い


**アイテム集め [#f290888b]
-通常死ぬと所持アイテムは全て失われる。
--アイテム持ちを連れていると回避できる。
-攻略中に持ってるアイテム数に制限がある。
--基本的に初期装備以外はアイテム扱い。なので何でもかんでも拾えるわけではない()。
--ファイターの初期装備は剣で斧は回数制限のある強力な武器という扱い。~
回数制限分使うとロストして剣に戻るというような感じ
--ただし持っていけるアイテムの制限には回復関係もあるから考えなしに武器いっぱい持って行って自分で回復できないとかもある
-アイテム持ちを金で雇って、戦闘に同行させることでアイテムの補充や入れ替えが可能

***装備 [#y4f17f47]
-装備武器でグラフィックは変わる
--手持ちの武器が変わる。グラフィックの大幅な変化はない。

**モンスター育成 [#g0bc7736]
-育てたモンスターに乗って出撃できる

**coop(オンライン)要素 [#hddedec6]
***AI設定 [#j840428f]

>デモンズやダークソウルの血痕みたいに、オンラインでは他者が死んだ場所に骨が出る。~
それを寺院に持ち帰って生き返らせると、他者のAIを模したキャラクター連れてけるらしい
*各種動画 [#v3207b86]

#u2b(V44wra_jQzE,l)
#u2b(bwMKiimtmaI,l)
#u2b(clear)


**クラス紹介動画 [#h7039acd]
#u2b(iYS4EXz6f1Q,l)
#u2b(hao6G1rWJDk,l)
#u2b(clear)


//--以下、なるべく消さない----
#keywords(DC,Dragon,Crown,ドラクラ,ドラゴンズクラウン,攻略,まとめ,アクション,RPG,wiki)


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS