*目次 [#mokuzi]
#contentsx(depth=1:2)
//contentsx2
----
[[ファイター>キャラクター/ファイター]] ([[スキル>キャラクター/ファイター/スキル]] / [[ビルド>キャラクター/ファイター/ビルドガイド]]) [[アマゾン>キャラクター/アマゾン]] ([[スキル>キャラクター/アマゾン/スキル]] / [[ビルド>キャラクター/アマゾン/ビルドガイド]]) [[ドワーフ>キャラクター/ドワーフ]] ([[スキル>キャラクター/ドワーフ/スキル]] / [[ビルド>キャラクター/ドワーフ/ビルドガイド]])
[[エルフ>キャラクター/エルフ]]  ([[スキル>キャラクター/エルフ/スキル]] / [[ビルド>キャラクター/エルフ/ビルドガイド]]) [[ソーサレス>キャラクター/ソーサレス]] ([[スキル>キャラクター/ソーサレス/スキル]] / [[ビルド>キャラクター/ソーサレス/ビルドガイド]]) [[ウィザード>キャラクター/ウィザード]] ([[スキル>キャラクター/ウィザード/スキル]] / [[ビルド>キャラクター/ウィザード/ビルドガイド]])

*紹介 [#syokai]

#blockdiv(flont:left,width:180px)
#blockdiv(flont:left,width:200px)

|CENTER:|CENTER:40|c
|>|~熟練者向け|
|~STR(腕力)|E|
|~CON(体格)|D|
|~INT(知力)|A|
|~MGR(魔防)|S|
|~DEX(技術)|B|
|~LUC(幸運)|A|
|CENTER:|CENTER:40|CENTER:|c
|>|~熟練者向け|LV99時|
|~STR(腕力)|E|54|
|~CON(体格)|D|142|
|~INT(知力)|A|255|
|~MGR(魔防)|S|255|
|~DEX(技術)|B|157|
|~LUC(幸運)|A|191|

#br

#blockdiv(end)

黒魔法を使う魔女。
彼女自身はあまりにもか弱いが、邪悪な力さえも操る魔法は、侮ることができないほど強力だ。
その場で魔法のポーションを生成して仲間を援護するほか、スケルトンを操ったり、敵をカエルに変化させたりもできる。

ウィザードに比べて攻撃の面では劣るが、様々な局面においてパーティを支える存在として活躍できることは間違いない。 

#clear
**カラー [#color]
|&ref(s1.jpg,nolink,80%,カラー1);|&ref(s2.jpg,nolink,80%,カラー2);|&ref(s3.jpg,nolink,80%,カラー3);|&ref(s4.jpg,nolink,80%,カラー4);|&ref(s5.jpg,nolink,80%,カラー5);|
*性能 [#seinou]
強力な魔法を操る魔法職。
魔法防御が高く、補助魔法も得意とする。

固有スキルには氷の魔法が多く、石化状態にするものや、スケルトン(味方NPC)を作りだすといった魔法がある。

専用アクションは魔法。
○ボタンで装備に応じた武器に付与している属性の魔法が繰り出せる。

ウィザードと同様に、魔法職ではMPの管理も重要。
MPは魔法使用で消費され、□ボタンでチャージできる。
チャージしながら通常移動も可能。チャージ中は無防備なので、移動で攻撃を避けつつ、危険を感じたらテレポートで回避するようにしたい。

属性魔法は、単純なダメージだけでなく、継続時間ダメージを与えたり、一定時間行動不能にするといった追加効果がある。
ただし、炎魔法は水辺では使えないといった制限もあるので、使う場所には注意したい。 

*基本操作 [#sousa]
※マジックショットはMP回復効果がある

|操作|アクション|MP消費|備考|h
|CENTER:|BGCOLOR(#FEE):|BGCOLOR(#Dfe):||c
|□|マジックショット|属性によって異なる|正面に魔法弾を放つ。MP回復効果あり。&br;装備杖の属性によって特性が変化|
|□長押し|MP回復|-|歩きながらチャージ可能|
|×|ジャンプ|-|2段ジャンプ可能。|
|○|小魔法|属性によって異なる|正面に魔法を放つ。&br;装備杖の属性によって特性が変化|
|○長押し|大魔法|属性によって異なる|正面に魔法を放つ。&br;装備杖の属性によって特性が変化|
|R|回避|10|テレポートをする。&br;左スティックでテレポート先指定可能。&br;テレポート先を指定しないと、その場に現れる。|
|ダッシュ+□|ダッシュ攻撃|-|横方向にヒップアタック。格闘攻撃。|
|左スティック↓+□|スライディング|-|スライディング。攻撃判定あり。|
|左スティック↑+□|上マジックショット|属性によって異なる|斜め上に魔法弾を放つ。MP回復効果あり。&br;装備杖の属性によって特性が変化|
|空中で□|空中マジックショット|属性によって異なる|斜め下に魔法弾を放つ。MP回復効果あり。&br;装備杖の属性によって特性が変化|
|空中で□長押し|マジックミサイル|属性によって異なる|正面に魔法弾を複数放つ。&br;装備杖の属性によって特性が変化|
|左スティック↑+○|対空魔法|属性によって異なる|前方に多段ヒットする魔法を放つ。射程が短い。&br;装備杖の属性によって特性が変化|
|左スティック↓+○|地上魔法|属性によって異なる|自身の周囲に多段ヒットする魔法を放つ。射程が短い。&br;装備杖の属性によって特性が変化|
|空中で○|空中小魔法|属性によって異なる|正面・斜め下に魔法を放つ。&br;装備杖の属性によって特性が変化|
|空中で○長押し|空中大魔法|属性によって異なる|正面・斜め下に魔法を放つ。&br;装備杖の属性によって特性が変化|
|空中で左スティック↑+○|空中横魔法|-|魔女移動|
**□ボタン [#cf4bed3d]
***□連打:マジックショット [#k1f0a7bb]
連続攻撃。モーションが同じ杖殴りを4連打可能。
MP回復効果あり。
***□長押し:MP回復(チャージ) [#e7ac7faf]
歩きながらチャージ可能

*スキル [#skill]
**攻撃系スキル [#ffa8df95]
***↑+□:上マジックショット [#h329508f]

***サンダークラウド [#j4b6a71d]
魔道書が必要。
雷を落とす雷雲を出す ※Lv1 使用回数3
|>|CENTER:70|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|>|~スキルLV|~1|~2|~3|~4|~5|~6|~7|
|~習得条件|~消費SP||||||||
|~|~必要LV||||||||
|>|~効果詳細||||||||
斜め上ににマジックショット。正直対空は期待できない。
MP回復効果あり。
***↓+□:スライディング [#o12a892a]
スライディング攻撃。
ダウン中の敵に攻撃可能。背が低い相手にも有効。

***ロックプレス [#l6473ba7]
魔道書が必要。
スタン効果のある岩を落とす
|>|CENTER:70|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|>|~スキルLV|~1|~2|~3|~4|~5|~6|~7|
|~習得条件|~消費SP||||||||
|~|~必要LV||||||||
|>|~効果詳細||||||||
***ダッシュ□:ダッシュ攻撃 [#ve67509e]
横方向に判定が強いヒップアタック。

***ブリザード [#jbe9b207]
魔道書が必要。
敵を凍結させる吹雪を呼ぶ
|>|CENTER:70|>|>|>|>|CENTER:65|c
|>|~スキルLV|~1|~2|~3|~4|~5|
|~習得条件|~消費SP||||||
|~|~必要LV||||||
|>|~効果詳細||||||
***空中で□:空中マジックショット [#l75e006b]
空中でマジックショットをするだけ。
MP回復効果あり。
***空中で□長押し:マジックミサイル [#m2b0ab4d]
MP30消費。
3発のマジックミサイルを発射。マジックミサイルは敵を追尾する。

**特殊系スキル [#k3f628a0]
MP回復効果はないので注意。

***レヴィテーション [#l00f4b39]
魔女飛行が行える
|>|CENTER:70|>|>|CENTER:70|c
|>|~スキルLV|~1|~2|~3|
|~習得条件|~消費SP||||
|~|~必要LV||||
|~効果詳細|~威力||||


**○ボタン [#i3fb1d32]
***○(○連打):小魔法 [#ee95f7bb]
装備杖の属性によって特性が変化

-炎:MP20消費
--正面に炎弾で攻撃。連射可能。
-氷:MP10消費
--正面に氷弾で攻撃。連射可能。
-雷:MP30消費
--正面に雷弾で攻撃。連射可能。速度が遅い。
***○長押し:大魔法 [#a05b8a9d]
装備杖の属性によって特性が変化

-炎:MP50消費
--正面に連続して炎の塊を打ち出す。多段ヒット。
-氷:MP40消費
--正面に連続して炎の塊を打ち出す。多段ヒット。
-雷:MP90消費
--正面に帯状サンダーで攻撃。画面の端から端まで届く。多段ヒット。
***↑+○:対空魔法 [#lfc1eb83]
装備杖の属性によって特性が変化

-炎:MP70消費
--正面に炎壁を生み出す。縦の判定が短い。多段ヒット。
-氷:MP70消費
--正面に氷の竜巻を生み出す。縦の判定が長い。多段ヒット。3属性でもっとも長時間残る。
-雷:MP70消費
--正面に雷を落とす。縦の判定が長い。多段ヒット。
***↓+○:地上魔法 [#q75d1e11]
装備杖の属性によって特性が変化

***アニメイトスケルトン [#u6409c97]
スケルトンを生み出す(落ちている骨の近くで□ボタン) 
※Lv1 生成するスケルトンのLv:プレイヤーLvの50% 最大数1体(パーティ内4体)
|>|CENTER:70|>|>|>|>|CENTER:65|c
|>|~スキルLV|~1|~2|~3|~4|~5|
|~習得条件|~消費SP||||||
|~|~必要LV||||||
|>|~効果詳細||||||
***クリエイトフード [#j1065277]
魔道書が必要。周囲に食べ物を出す。食べ物を食べるとHP回復。
|>|CENTER:70|>|>|>|>|CENTER:65|c
|>|~スキルLV|~1|~2|~3|~4|~5|
|~習得条件|~消費SP||||||
|~|~必要LV||||||
|>|~効果詳細||||||
***カース [#nab2df50]
魔道書が必要。敵をカエル状態にする
|>|CENTER:70|>|>|CENTER:70|c
|>|~スキルLV|~1|~2|~3|
|~習得条件|~消費SP||||
|~|~必要LV||||
|~効果詳細|~威力||||
***ペトリフィケーション [#a3e78312]
魔道書が必要。敵を石化状態にする
|>|CENTER:70|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|>|~スキルLV|~1|~2|~3|~4|~5|~6|~7|
|~習得条件|~消費SP||||||||
|~|~必要LV||||||||
|>|~効果詳細||||||||
-炎:MP80消費
--周囲に炎の塊を生み出す。全方位攻撃。多段ヒット。
-氷:MP60消費
--周囲に氷の塊を生み出す。全方位攻撃。多段ヒット。
-雷:MP60消費
--正面に連続して雷弾を生み出す。正面のみ。多段ヒット。

**補助系スキル [#e4e37f93]
***コンセントレート [#s1534514]
MPチャージ速度が上昇する。
マジックポイントアップを取るなら必須。
そうでなくてもある程度は取っておいて損はない。
***空中で○:空中魔法 [#y93951fc]
装備杖の属性によって特性が変化

|>|CENTER:|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:50|c
|>|~スキルLV|~1|~2|~3|~4|~5|~6|~7|~8|~9|~10|
|~習得条件|~消費SP|1|1|1|2|2|3|3|4|4|5|
|~|~必要LV|1|6|11|16|21|27|33|39|45|51|
|~|~補助系LV合計|-|-|3|3|6|6|9|9|12|12|
|>|~MPチャージ速度|+10%|+14%|+18%|+22%|+26%|+30%|+34%|+38%|+42%|+50%|
-炎:MP20消費
--前方斜め下に炎弾で攻撃。連射可能。
-氷:MP10消費
--前方斜め下に氷弾で攻撃。連射可能。
-雷:MP30消費
--前方斜め下に雷弾で攻撃。連射可能。速度が遅い。
***空中↑+○:空中横魔法 [#w685b5ff]
装備杖の属性によって特性が変化

-炎:MP60消費
--正面に大きな炎弾で攻撃。炎弾を障害物(敵含む)にぶつかると爆発し、周囲にもダメージ。
-氷:MP50消費
--正面に大きな氷弾で攻撃。氷弾を障害物(敵含む)にぶつかると爆発し、周囲にもダメージ。
-雷:MP90消費
--正面に帯状サンダーで攻撃。画面の端から端まで届く。多段ヒット。
***空中↓+○:空中下魔法 [#c44223f7]
装備杖の属性によって特性が変化

***エクストラクト [#q54b3c0e]
マジックショットのMP回復量が増加する。
(マジックミサイルには効果なし)
-炎:MP60消費
--前方斜め下に大きな炎弾で攻撃。炎弾を地面にぶつかると爆発し、周囲にもダメージ。
-氷:MP50消費
--前方斜め下に大きな氷弾で攻撃。氷弾を障害物(敵含む)にぶつかると爆発し、周囲にもダメージ。
-雷:MP120消費
--自身の周囲に複数の雷を落とす。多段ヒット。
**×ボタン [#rd7c1f0e]
***×:ジャンプ [#oa945fc2]
ジャンプする。
ジャンプ中に×ボタン押下で2段ジャンプ。

あると便利なことは間違いないが、MP回復関係では優先度は低い。
|>|CENTER:|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|>|~スキルLV|~1|~2|~3|~4|~5|~6|~7|
|~習得条件|~消費SP|1|1|1|2|2|3|4|
|~|~必要LV|1|7|13|19|26|34|42|
|~|~補助系LV合計|-|-|3|3|6|6|9|
|>|~MP回復量|+5|+7|+9|+11|+13|+15|+20|
***2段ジャンプ後、×:レヴィテーション [#r761afe4]
[[レヴィテーション>キャラクター/ソーサレス/スキル#l00f4b39]]取得時のみ実行可能。
高速で進行方向に滑空移動する。
回避でのキャンセル可能。
**Rボタン [#gb704b30]
***R:ワープ回避 [#nd562262]
左右に移動方向が指定可能。
他のアクションの硬直のキャンセルが可能。

一瞬だけ押した場合は一瞬でテレポート先へ移動する(MP10程度消費)。
長く押し続けると時間を掛けてテレポート先へ移動する(MP10-30程度消費)。
テレポート先を指定しないと、少しだけ後ろに現れる(MP1-5程度消費)。
ボタンを押している間だけ無敵&MPを消費。
***空中でR:回避動作 [#s45b2ca0]
左右に移動方向が指定可能。
他のアクションの硬直のキャンセルが可能。

[[イヴェイド>コモンスキル#ifad5c09]]で連続で回避できる回数が増える。

***メンタルアブソーブ [#mac5130a]
敵を倒したときにMPが回復する。
オンラインで他人が倒した場合は回復しない?
効果が地味だが、それなりに重要。うまくいくと連戦が可能になる。

|>|CENTER:|>|>|>|>|CENTER:65|c
|>|~スキルLV|~1|~2|~3|~4|~5|
|~習得条件|~消費SP|1|1|2|3|5|
|~|~必要LV|4|10|17|25|35|
|~|~補助系LV合計|-|-|3|3|6|
|>|~MP回復量|+15|+18|+21|+24|+30|



***マジックポイントアップ [#h3171168]
MP最大値が増加する。
MPはLVアップで増加しないので地味に重要スキル。
MP増加付きの最高級装備が揃ってないのであれば、最大まで強化しても問題はない。
その場合はコンセントレートも強化すること

|>|CENTER:|>|>|>|>|CENTER:65|c
|>|~スキルLV|~1|~2|~3|~4|~5|
|~習得条件|~消費SP|1|1|2|3|5|
|~|~必要LV|9|18|28|38|49|
|~|~補助系LV合計|-|-|3|3|6|
|~効果詳細|~MP最大値|+30|+50|+70|+100|+150|

***アイスジェイル [#z8cfee12]
魔道書が必要。
敵を閉じ込める氷を出す ※Lv1 使用回数5
|>|CENTER:70|>|>|CENTER:70|c
|>|~スキルLV|~1|~2|~3|
|~習得条件|~消費SP||||
|~|~必要LV||||
|~効果詳細|~威力||||
*関連ページ [#mc9dde03]
**スキル [#skill]
-[[キャラクター/ソーサレス/スキル]]
**ビルド例(育成方法) [#z8f2e357]
-[[キャラクター/ソーサレス/ビルドガイド]]

***プロテクション [#de3ce522]
魔道書が必要。
味方に魔法の盾をつける
|>|CENTER:70|>|>|>|>|CENTER:65|c
|>|~スキルLV|~1|~2|~3|~4|~5|
|~習得条件|~消費SP||||||
|~|~必要LV||||||
|>|~効果詳細||||||

***グラヴィティ [#h45dbdca]
魔道書が必要。
敵を吸い付ける重力場を出す
|>|CENTER:70|>|>|CENTER:70|c
|>|~スキルLV|~1|~2|~3|
|~習得条件|~消費SP||||
|~|~必要LV||||
|~効果詳細|~威力||||

*ビルド例(育成方法) [#z8f2e357]
-[[ビルドガイド/ソーサレス]]



*コメント [#cff2bb9c]
#pcomment(,15,below,reply,noname)


//コメントを使うページは//をはずす
#bodycache(disable)
----
[[ファイター>キャラクター/ファイター]] ([[スキル>キャラクター/ファイター/スキル]] / [[ビルド>キャラクター/ファイター/ビルドガイド]]) [[アマゾン>キャラクター/アマゾン]] ([[スキル>キャラクター/アマゾン/スキル]] / [[ビルド>キャラクター/アマゾン/ビルドガイド]]) [[ドワーフ>キャラクター/ドワーフ]] ([[スキル>キャラクター/ドワーフ/スキル]] / [[ビルド>キャラクター/ドワーフ/ビルドガイド]])
[[エルフ>キャラクター/エルフ]]  ([[スキル>キャラクター/エルフ/スキル]] / [[ビルド>キャラクター/エルフ/ビルドガイド]]) [[ソーサレス>キャラクター/ソーサレス]] ([[スキル>キャラクター/ソーサレス/スキル]] / [[ビルド>キャラクター/ソーサレス/ビルドガイド]]) [[ウィザード>キャラクター/ウィザード]] ([[スキル>キャラクター/ウィザード/スキル]] / [[ビルド>キャラクター/ウィザード/ビルドガイド]])


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS