新都心阿伎留野
単線ライナー&茉麻(車両提供)
条件 | 期限 | |||
やさしい | 標準 | いばらの道 | ||
1 | 年間売上高50億円 | 24年以内(年3月31日まで) | 12年以内(年3月31日まで) | 10年以内(年3月31日まで) |
---|
用途地域
ありません
やさ しい | 標準 | いばらの道 | |
資本金 | 99兆9999億円(110%) | RIGHT9:99兆9999億円(100%) | 99兆9999億万円(90%) |
---|---|---|---|
資金 | 108兆7093億8615万円 | 98兆7093億9615万円 | 88兆7094億615万円 |
資金以外資産 | |||
有価証券 | 2776億8000万円 | ||
商品 | 0万円 | ||
建物 | 4927億4764万円 | ||
構築物 | 3880億206万円 | ||
車両運搬具 | 909億8416万円 | ||
土地 | 410億8999万円 | ||
研究開発費 | 301億1603万円 | ||
合計 | 11兆3164億2015万円 | ||
負債 | |||
賞与引当金 | 11億1600万円 | ||
長期借入金 | 0億万円 | ||
合計 | 11兆3164億2015万円 |
列車 | 80編成 | 自動車 | 0台 | 路面電車 | 0台 |
---|---|---|---|---|---|
駅等 | 50箇所 | 停留所 | 0箇所 | 電停 | 0箇所 |
鉄道 | 403.6km | 道路 | 509.4km | 路面軌道 | 0km |
子会社数 | 49社 | 土地 | 6388区画 | 平均取得額 | 100万円 |
従業員数 | 2000人 | 社員状況 | 100点 | 会社ブランド | 100点 |
人口 | 16万9612人 | 公共交通機関利用率 | 100% |
やさしい | 標準 | いばらの道 | |
融資利率 | 9.0% | 9.0% | |
融資限度額 | 4兆5260億9205万円 | 4兆5260億9205万円 | 4兆5260億9205万円 |
銘柄 | 株価 | 銘柄 | 株価 | 銘柄 | 株価 |
新貝殻石油 | 8760 | 日東板セメント | 783 | 柔らか金属 | 493 |
---|---|---|---|---|---|
世界自動車 | 2950 | 大突貫建設 | 4370 | 超合体銀行 | 2150 |
大日村証券 | 5410 | 三々住不動産 | 2400 | 東西京鉄道 | 899 |
鳥猫運輸 | 107 | 大江戸海運 | 1000 | 全部電力 | 3350 |
パッチョガス | 405 |
資源種別 | 資材 | 農産 | 水産 | 木材 | 石油 | 石炭 | ||
方角 | 都市名 | 規模 | ||||||
自都市仕入れ | 189 | 432 | 299 | 302 | 220 | 165 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
自都市販売 | 289 | 660 | 457 | 461 | 336 | 251 | ||
海外価格 | 173 | 450 | 339 | 314 | 218 | 158 | ||
取得額平均 | - | - | - | - | - | - | ||
北 | 青梅 | 中都市 | 205 | 440 | 443 | 338 | 185 | 112 |
東 | 昭島 | 中都市 | 250 | 545 | 307 | 360 | 212 | 118 |
南 | 八王子 | 大都市 | 173 | 578 | 352 | 378 | 157 | 113 |
西 | 檜原 | 小都市 | 177 | 529 | 351 | 348 | 216 | 110 |
実在する都市をモデルとした俺得カオスダイヤマップです。再現シナリオではありません。ご注意下さい。
モデル都市以外にも青梅線や八高線および沿線の自治体もマップに入っていますがあくまでメインは阿伎留野の為、これらの町は適当に作りました。大事な事なので二回言います。メインの市(とH町)以外は適当に作りました。
本当はもっと直通路線増やしたかったのですがモデルの都市が山間部の田舎なのでうまくいかず断念しました。そのあたりは皆様の脳内補完にお任せ致します。
面倒なんで画像の大きさを合わせていません、非常に見にくいですが御勘弁ヲ
超改変シリーズ
←秋川駅
←武蔵五日市駅
←東秋留駅
←武蔵岩井駅
←大久野駅
とりあえず公開※五日市線まだ増発可能・街並再現に不備ありと、更新フラグあり
↓茉麻様より車両提供↓
あきる野って書いてありますが気にしないでください
やさしい | 0 |
---|---|
標準 | 0 |
いばらの道 | 0 |
マップ南部の丘陵地帯に木を植えるのを完全に忘れておりました。自分でも何故だかわかりません。
面倒なのでおそらく更新版を出すことはないと思います。シナリオの主旨には関係がないのでお目溢し下さい。
3月27日 ダイヤ改正
五日市線各駅停車を、朝夕時間帯に合計6往復増発しました。(武蔵増戸折り返しの区間運転となります。)
これで80編成フルに使ったことになります。改正前にDLされた方はお手数ですので再DL頂かなくても結構です。正直微々たる違いです。
80編成使いましたが、予備車等もあるので、あと5編成くらいは余裕があります。
今後ダイヤ改正するかもしれませんが、おそらくないでしょう。面倒なので。
武蔵増戸でかなり無理な折り返しをしています。かなり汚いです。
なので、拝島6:40分くらい発の五日市線各駅停車(今回増発した列車です)が、武蔵増戸付近で1分ほど緊急停車しますがこれは正直どうしようもないと思っています。スジ屋の皆様の技術力にお任せ致します。
↑42番の五日市線各駅停車を東秋留駅4番線発車条件7:35分から8時間毎2回に設定すればイケます。
暇な方は大変お手数ですが設定の程よろしくお願いします。暇な人だけでいいです。
5月17日 ダイヤ改正
・上記の信号停車を修正しました。
・地元住民の強い要望を受けて(実話)、しぶしぶ球磨川駅だか熊谷駅だかが開業しました
五日市線の緩行線のみホームが設置され、快速線ホームはありません てか作れない←
朝夕の一部の電車のみ停車し、後は全て通過というリアル駅からは想像もつかない破格の待遇です 各駅停車とは
※熊川駅があっても地元住民の一部くらいしか得しません。暇な物好きの方のみDLして頂ければと思います。
このシナリオについてご感想をどうぞ。
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照
#bodycache(disable)
信号マークを出さないことを信条にしています。
信号マーク発生、御要望等ありましたら上のコメントまでm(__)m
早送りするとダイヤが乱れます。早送りはしないで下さい。
3ds低スペ杉だろ・・・
新都心阿伎留野/プレイレポート
新都心阿伎留野/ライバルデータ
新都心阿伎留野/攻略方法