#style(class=bluebox3){{
このページは、みんなのA列車で行こうPCで、ユーザーが自作した非攻略系シナリオの一覧ページです。
クリア条件の達成を目指す攻略系シナリオはユーザー作成シナリオ・MAP/攻略系(PC版)のページをご覧ください。
また、A列車で行こう3DやA列車で行こう3D NEOでプレイ出来るシナリオはユーザー作成シナリオ・MAP/攻略系及びユーザー作成シナリオ・MAP/非攻略系のページをご覧ください。
}}
目次 †
備考 †
- 技術供与目的を含む(鑑賞 兼 技術供与のような)ものは技術供与関係に分類してください。
- 自作シナリオの新規投稿の際は以下の手順で作成してください。
- 画面上部の「新規」をクリックしてください(右クリックから「新規タブで開く」などを選べばここの説明を読みながら編集できます)。
- 作ったシナリオ名をページ名として入力し、ページを作成してください。
- 編集画面が開いたら、編集欄上部にある「-- 雛型となるページ --」の部分を変更し、「例」にして、右の「読込」ボタンを押します。
- 「例」のページ内容を読み込みますので、それを元に編集してください。
- タイトルが「シナリオ画像」となっている所は、「シナリオURL」として、Steam上のシナリオDLページへのリンクを貼ってください。
- 全ての情報の入力が完了したら、「ページの更新」ボタンを押して、編集データを保存・公開することができます。
- 最後に、このページに戻ってきて、以下のようにページ上部「編集」より、欄内に入力すれば、このページへの登録が完了します。
|[[(ここにページ名を記入)]]|(作者名)|(開始年)|(コメント)|(SteamページのURLなど)|(備考)|
一覧 †
技術供与系 †
マップ名 | 作者 | 開始年 | コメント | URL(Steamページ等) | 備考 |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
鑑賞・ダイヤ系 †